大隅半島から映画館が姿を消してから相当な歳月が流れていた平成19年4月1日、リナシティかのや(鹿屋市市民交流センター)に常設映画館が開設されました。
『そして父になる』上映の際、舞台挨拶してくださったリリー・フランキーさんは、「どんなに小さかろうが、どんなに遅れて上映されようが、映画館があるということは地域の宝なんだ」という主旨のことをおっしゃってくださいました。
68席のミニシアターではありますが、大隅半島にたったひとつの映画館として、多くの方々が気軽に楽しめるよう様々な作品を上映していきます。
大隅で生産された新鮮でおいしい野菜や果物等を購入できる朝市。
そんな、かのや土曜朝市のことをもっと多くの人に知ってもらいたい!!
そこで、毎月第2土曜日にリナシアターで映画を鑑賞いただいたお客様に、朝市のおすすめの商品をプレゼント!
朝市に興味を持ってもらおうという企画が「あさいちデイ」です!
※プレゼントはなくなり次第配布終了となります。
※無料鑑賞の方はプレゼントの対象外となります。
かのや土曜朝市に興味がある方は、下記のリンクから情報をチェックしてみてください。
かのや土曜朝市について
http://www.info.kanoyashimin.jp/navi/023.html
毎月20日はリナシアターデイ!
映画鑑賞料金1200円!
さらに、「街中はないっぱいプロジェクト」の一環として、毎月20日のリナシアターデイに映画を鑑賞された先着20名様に季節の花の苗をプレゼント!
ぜひこの機会にリナシアターへお越しください。
※無料鑑賞の方は対象外となります。
※花の苗は『ダマスクの風』で栽培されたものです。
ダマスクの風
https://www.kanoya.in/facilities/damask-wind/
より多くの方に映画鑑賞を楽しんでいただけるよう、一部割引料金の適用範囲を変更いたします。
現行 | 変更 | 料金 |
夫婦50歳割引 (夫婦どちらか50歳以上、お二人様で)→ |
ペア50歳割引 (どちらか50歳以上、お二人様で) |
2400円 |
水曜レディースデイ (女性1200円)→ |
水曜サービスデイ (どなたでも1200円) |
1200円 |
愛称 | リナシアター |
住所 | 〒893-0009 鹿児島県鹿屋市大手町1番1号 鹿屋市市民交流センター内ミニシアター |
TEL | 0994-35-1001 |
客席数 | 68席 |
音響 | SRD |
基本料金 | 一般1800円、大学生1500円、高校生1000円、中学生1000円、小人(3歳以上)1000円 障がい者1000円、障がい者付添者(1名まで)1000円 |
割引情報 | ・シニア(60歳以上)1200円 ・毎週水曜(サービスデイ)1200円 ・どちらか50歳以上、お二人様で2400円 ・毎月1日ファーストデイ 1200円 ・12月1日(映画の日)1000円 ・毎月20日リナシアターデイ 1200円 ・リナシアターカードにスタンプ6個で1回無料 |
※当映画館は、各回定員入替制、自由席となっております。
※場内へのご入場は、原則開始15分前からとなります。
※上映開始後30分以降のご入場につきましては原則遠慮いただいております。
各種ドリンクやポップコーンの販売及び映画のチラシ等を展示しております。
ポップコーン 塩 | ポップコーン キャラメル |
400円 | 400円 |
Drink ペットボトル・ボトル缶 |
水、お茶、ジュース類 130円〜170円 |
公演名 | 公演日 | 公演 時間 |
時間 | 場所 | チケット 種別 |
金額 |
※上映期間・上映時間・鑑賞料金は変更する場合がございます。