突然ですが…国民文化祭PRのCMにダンス出演しませんか?
今回は何と、大手企業のCMなども手がける、プロのCMディレクターの方の協力を得て、インターネットCMの撮影を行います。
3月は区切りの季節。
卒業記念、思い出づくりにもオススメです。
ちびっ子からご年配の方まで募集中!
200人で踊って盛り上げましょう♪
今回、全員で踊るダンスはインパクトを高めるため、伝統芸能と現代芸能を取り入れたポップカルチャーの融合を行います。
※30秒〜1分の簡単なダンスですので、どなたでも参加できます。
開催日時:平成26年3月8日(土)
開催場所:ひみつ
参加料金:無料
募集項目:
1.Hチーム(メインキャスト)30名
2.Kチーム(サブキャスト)60名
3.Tチーム(応援隊)110名
※1,2は事前練習(2月23日13:00〜15:00、会場:リナシティかのや3Fフィットネスホール)、3は当日練習があります。
定員:200人 ※定員になり次第、募集を終了します。
応募方法:
リナシティかのや2F総合管理事務室で申し込みができます。
もしくは下記カノヤフラッシュモブ(フェイスブック、ツイッターのどちらか)に以下の情報をメッセージで送信してください。
フェイスブックページ「カノヤフラッシュモブ」
https://www.facebook.com/KANOYAflashmob
ツイッター「カノヤフラッシュモブ」
https://twitter.com/kanoyamobu
下記項目を申込用紙に記入、もしくはメッセージ送信後に場所などの詳細やダンスについての説明をさせていただきます。
撮影:岩尾 勝(MASARU IWAO)
1980年、大分県別府市生。
映画イベント、CMプロダクションを経て、CM、web movie、hort film等のディレクター、監督、脚本、企画構成。
コミカル、エモーショナルなものをメインに制作。2012年には、震災後の東京を舞台にした「Post it Story」を制作。
フラッシュモブとは?
街頭などで突然人が踊り出したり、パフォーマンスをするなど、あらかじめ申し合わせた行動を取る即興の集会のことです。
2003年5月に、ニューヨークでビル・ワジクが始めたのがきっかけと言われており、世界的に話題となっています。
日本でも広がりを見せ、2012年12月24日羽田空港で行われた東北支援チャリティーや、2013年8月11日新宿で行われた世界平和コンサートへの道などが有名です。
今回はフラッシュモブ撮影をし、ネットなどでPRします。
国民文化祭とは?
全国各地で行われている各種の文化活動を全国的規模で発表、競演する機会を提供することにより、国民の文化活動への参加の機運を高め、新しい芸術文化の創造を促すことを目的として、昭和61年度から毎年、各都道府県持ち回りで開催されている国内最大の文化の祭典です。
鹿児島県では、平成27年10月31日(土)から11月15日(日)までの16日間の開催を予定しています。
関連Webサイト:
第30回国民文化祭かごしま2015 | ひっとべ!かごしま国文祭〜鹿児島〜
http://kagoshima-kokubunsai.jp/
問合せ先:
りなかる!事務局:リナシティかのや(鹿屋市市民交流センター)指定管理者(株)まちづくり鹿屋
TEL:0994-35-1001
「カノヤ」フラッシュモブ☆ 会場:ひみつ♪ ※募集終了 |
|
09:00 | 集合・受付 |
09:30 | スタート |
12:30 | 終了予定 |
カノヤコスプレ&痛車サミット 会場:2Fギャラリー、1F水辺ステージほか |
|
13:00 | 受付 |
14:00 | スタート |
16:30 予定 |
魔法陣出現 |
19:00 | 終了予定 |
k-1 GP レトロゲーム KANOYA最強バトルトーナメント 会場:3Fホール |
|
13:30 | 受付 |
14:00 | スタート |
16:30 | 終了予定 |
KIDS DISCO in りなかる! 会場:水辺ステージ |
|
14:00 | 1時間程度を予定 |
16:00 |
アニソン系クラブイベント KOMATSU SONIC vol.2 会場:R°(ニューワールドホテル1F) |
|
19:30 | OPEN |
20:00 | START |
1:00 | 終了予定 |
R18 リリー・フランキー×川辺ヒロシ トークライブ 会場:3Fホール |
|
日時 | 3月9日 13:30開場 3月9日 14:00開演 |