公開日 2024年05月01日
ぼくたち惑星8兄弟~太陽系学校の一日~
リナシティでは2009年の初上映以来、子どもたちに大人気の「ぼくたち惑星8兄弟~太陽系学校の一日~」。
みんなで『ぼくたち惑星8兄弟』の歌を歌いましょう♪
上映日時:上映スケジュールをご覧ください。
https://www.kanoyashimin.jp/planetarium/
鑑賞料金:大人200円、高校生以下無料
上映時間:20分
声の出演:鶴ひろみ・佐藤智恵・高橋裕吾(青二プロダクション)
制作:株式会社リブラ HAKONIWA PROJECT
脚本・演出:鷲巣 亘
原案:深出麗羅
イラスト・キャラクターデザイン・アニメーション:塚田洋子
作画・編集・CGアニメーション:福留政彦
CG:藤井 昇
※上映スケジュールは変更になる場合があります。
この記事に関するお問い合わせ
リナシティかのや(鹿屋市市民交流センター)
TEL:0994-35-1001
FAX:0994-43-0744
ぼくたち惑星8兄弟 ~太陽系学校の一日~
私たちの太陽系には、地球を含めていくつの惑星があるか知っていますか?
国語、音楽、算数、理科、社会、体育と、太陽先生の授業で、惑星の順番や大きさ、性質の違いを、惑星兄弟の歌などを交えて楽しく学びます。
今日も元気にいってみよー!
1.オープニング
「♪ラッララ~、ふふふふ~ん」鼻歌とともに太陽先生が登場。
ドアをあけた瞬間に、まっくらな教室がぱーっと明るくなりました。
出席をとりながら、惑星たちをCGを交えて紹介します。
2.国語
「水金地火木土天海」まずはこの文字を覚えましょう。
すいきんちかもくどってんかい。 みんなすんなり言えました。
では、どんな意味ですか?
先生がみんなに質問すると、物知りの水星君がすかさず答えます。
3.音楽
さあ、今勉強した言葉で歌を歌ってみましょう!
『ぼくたち惑星8兄弟』の歌を1番から3番までみんなで合唱します。
「♪すいきんちかもくどってんか~い。 すいきんちかもく…」
みんな上手に歌えるかな?
4.算数
算数はクイズ形式。 太陽系の惑星はいくつでしょう? という問題に、土星君が「8こです!」と答えます。 でも先生が、本当にその答えでいいの? とせまるので、土星君は自信がなくなりました。 そういえば、もう少し多かったような気もしますが…。
冥王星のことについて簡単に紹介します。
5.理科
固体と液体と気体について学びます。
惑星は、それぞれ違う成分でできています。
その違いを調べるために、先生がある実験をしますが…。
岩石型惑星とガス状惑星の違いを大きく分けて説明します。
6.社会
先生が「はたらくおじさん」が来るのをいまかいまかと待っています。
それって誰のこと?
ほうきをはく音とともにあらわれたのは??
彗星について紹介します。
7.体育
「位置について、よ~い!」先生のかけ声で、トラック一周競争が始まりました。
太陽系のまわりをいっせいにかけっこします。
一着は誰かな? そして一番おそかったのは?
惑星の公転周期について学びます。
8.身体測定
惑星の大きさを比べます。
びよょょょお~ん! みんな木星君に合わせて本当の大きさになってみると!?
「木星君ってでかいッ!」火星君が思わず驚きの声をあげました。
でも、もっともっと大きいのは???
9.エンディング
もう一度、おさらいして『ぼくたち惑星8兄弟』の歌を歌います。
みなさん楽しく覚えてくださいね!