公開日 2025年01月27日
宇宙はじまりの物語

私たち生命は、世代をずっとさかのぼると、どこにたどりつくのでしょう?
おとうさん、おかあさん、おじいちゃん、おばあちゃん、ひいおじいちゃん、ひいおばあちゃん… いずれはその始まりにたどりつきます。 しかし、宇宙の歴史はもっと長いのです。
はるかさんの空想による時間さかのぼりツアーのはじまりです!
上映日時:上映スケジュールをご覧ください。
https://www.kanoyashimin.jp/planetarium/
鑑賞料金:大人200円、高校生以下無料
上映時間:22分
ナレーション:掛川裕彦
声の出演:西原久美子(青二プロダクション)
制作:株式会社リブラ HAKONIWA PROJECT
脚本:鷲巣亘
イラスト:塚田洋子
作画・編集:福留政彦
CG:藤井昇
※上映スケジュールは変更になる場合があります。
この記事に関するお問い合わせ
リナシティかのや(鹿屋市市民交流センター)
TEL:0994-35-1001
FAX:0994-43-0744
解説
私たち生命は、世代をずっとさかのぼると、どこにたどりつくのでしょう?
おとうさん、おかあさん、
おじいちゃん、おばあちゃん、
ひいおじいちゃん、ひいおばあちゃん…
いずれはその始まりにたどりつきます。
しかし、宇宙の歴史はもっと長いのです。
私たちの体を創る「もの」はいつからあるのでしょう?
「もの」は小さな「つぶ」でできています。
そのつぶは宇宙空間で様々に変化しながら、現在の世の中や私たちの体を作っています。
当たり前と言えば当たり前のことですが、よく考えると不思議ではありませんか?
そして、そのつぶはいつからあるのでしょうか?
はるかさんの空想による時間さかのぼりツアーのはじまりです。